「ことばと走ろう」プロジェクト
今回、パパ・タラフマラは解散をします。なぜ、解散をするのか。その答えの一つとして「この出来事を通して、より多くの人が文化や社会について語る場、考える場の創出をしたい」という思いがありました。
パパ・タラフマラがこれまで走り続けてきたその原動力は、まさに社会と文化、そして人間の持つからだの力を いかに引き出して行けるのかという理念に基づきます。
いま、一体何が本当に必要なのか、何が欠けてきてしまったのかを、作品だけでなく「ことば」を通して考える機会を、様々な媒体をとおして作り出していきたいと考えています。
それらの活動を総じて”ことばと走ろうプロジェクト”と名付けさせて頂きました。
DVDの発売、本の出版、シンポジウムやパーティーの開催など、様々な企画を実施させて頂きます。
先日お伝えさせて頂きました、葛西薫さんデザインの「カバコレ」(ソフトバンクのスマートフォンに対応した、オーダーメイドスマートフォンケースを作成できるシステム)等も作成も、これらの企画の一部となります。そのほかにも多数の企画を進行中です。
ぜひ公演のみならず、こちらへもご参加頂ければ幸いです。
詳細はこちらのページよりご覧頂けます。
http://pappa-tara.com/fes/special/kotoba.html
また、パパフェス発起人、実行委員のみなさんからもパパフェスへ向けた”ことば“をいただきました。
こちらも合わせてご覧下さい!
http://pappa-tara.com/fes/special/comment.html
今回、パパ・タラフマラは解散をします。なぜ、解散をするのか。その答えの一つとして「この出来事を通して、より多くの人が文化や社会について語る場、考える場の創出をしたい」という思いがありました。
パパ・タラフマラがこれまで走り続けてきたその原動力は、まさに社会と文化、そして人間の持つからだの力を いかに引き出して行けるのかという理念に基づきます。
いま、一体何が本当に必要なのか、何が欠けてきてしまったのかを、作品だけでなく「ことば」を通して考える機会を、様々な媒体をとおして作り出していきたいと考えています。
それらの活動を総じて”ことばと走ろうプロジェクト”と名付けさせて頂きました。
DVDの発売、本の出版、シンポジウムやパーティーの開催など、様々な企画を実施させて頂きます。
先日お伝えさせて頂きました、葛西薫さんデザインの「カバコレ」(ソフトバンクのスマートフォンに対応した、オーダーメイドスマートフォンケースを作成できるシステム)等も作成も、これらの企画の一部となります。そのほかにも多数の企画を進行中です。
ぜひ公演のみならず、こちらへもご参加頂ければ幸いです。
詳細はこちらのページよりご覧頂けます。
http://pappa-tara.com/fes/special/kotoba.html
また、パパフェス発起人、実行委員のみなさんからもパパフェスへ向けた”ことば“をいただきました。
こちらも合わせてご覧下さい!
http://pappa-tara.com/fes/special/comment.html